『天』のおっちゃんのひとりごと (32) 


早いもので4月も最終日となりました。

あと二週間余りで中間テストも始まります。

実は、指導する立場からすると、1学期が最も時間の調整が難しいんです。

特に、1学期の中間テスト後から期末テストの間が!

1か月しかない上に、各学校・各教科が結構なスピードで進むんです。

それゆえ、どうしても「英語」で単元を1日で2つ教えたり、「数学」でももう一つ多め教えたりで・・・生徒にも負荷がかかっている?かも知れません。

今年度も学校・学年にかかわらず、特に「英語」が早く進んでいるようです。

学校での教え方は様々で、電子黒板を使ってポイントや本文の解説をしたり、プリントを使ってマーキングをして意識づけをしたり・・・。

とにかく、学校の先生も工夫された指導を行っておられるようです。

ただ、教えるスピードと理解するスピードは同じでないことが多く、個人差もあり、残念ながらこちらが期待する速度で吸収できない場合が日常としてあります。

ですから『天』では、全ての教科で「たくさん書いて、たくさん解いて、脳ミソにインプット」する指導を心がけています。

是非『天ノート』を確認していただきたいですね。いいノートに仕上がっていますよ。(プチ自慢入ってます)

どうせ設備をカッコウよくする💰がないんでしょ!と、言う声が聞こえてきそうですが(それは本当 ^^;)しかし、経験上、長期間記憶するためには、面倒くさいことをしないといけないのです。

楽して「知識」がつくんだったら、だれも苦労はしませんから。

さあ、今日も個別指導のあとは2年生「数学」。ホワイトボード一面に書いて、書いて、書きまくります!!

 

 

filed under: